よくあるご質問HOME > よくあるご質問保険相談 Q&A すべて開く保険の相談はいつでもできますか? 当社は訪問型の代理店ですが、来店して相談することも出来ます。ご都合のいい時にご希望の場所で、お話を聞かせてください。保険種類やご希望日時などによって最適なスタッフに担当させていただきますから、あらかじめご連絡ください。 無理な勧誘はありませんか? 当社では、お客様の意に沿わない無理な勧誘をすることはございません。 週末や、夜でも構いませんか? 休日や、営業時間外、お盆や年末年始の休業日にご相談ご希望の場合は、あらかじめご相談ください。社内で調整して対応させていただくことができます。いくつも保険会社を扱うのはなぜですか? 保険会社は、それぞれの価値観や事業方針によって、役割を果たすための保険商品を作っていますが、契約者の負担も保障内容にも違いがあります。また損害保険の事故対応においては、保障内容だけでなく事故報告や適正なオプション設定などで、代理店の情報提供が大きな役割を果たすと考えていますし、生命保険のようにある程度長い期間で契約する保険商品の場合は、お客様のご意向が変わったり、保険が対応する社会保障の制度や法律が変更されたりすることで、内容が合わなくなる場合もあります。こんな時には、複数の、ただし使い慣れて長い目で見ても競争力のあるパートナーをいくつか持つことは、我々のような、地域のお客様の人生に密着してお守りすることを目指す代理店に大いに助けになると考えています。 生命保険Q&A すべて開く三大疾病とは何ですか? 三大疾病とは、日本人の死亡原因に多い3つの代表的な疾病の事ですが、10年位前までは、悪性の癌・脳卒中・急性心筋梗塞の3つをさしました。しかし、診断名がたまたま急性心筋梗塞にならず、心不全や不整脈とされるだけで保障にならない、脳血管疾患の中でも脳卒中に分類されるものしか対象にならないなどの事例もあり、各保険会社が競うように範囲を広げ、癌・脳血管疾患・心臓疾患のすべてを含むものが多くなっています。 五大疾病や七大疾病という場合は、各社で内容に違いがある場合もありますが、これらの生活習慣病の場合は、必ずしも長い入院や繰り返しの入院になるとは限りません。対象の疾患名だけでなく、なにを保障するのかで比べて、保険料負担が増え過ぎないようにしてください。定期保険は必ず掛け捨てになるの? 最初に設定した保険期間が終了すれば、必ず掛け捨てになりますが、中には途中で解約した時は解約返戻金がある物もあります。また名前に定期保険とついていても、途中に健康還付金のようなものがある場合などもありますので、定期保険 = いつ辞めても1円も回収できない。ということではありません。 損害保険Q&A すべて開く自動車保険の人身傷害保険の家族はどの範囲?自動車保険などの損害保険には、よく家族が対象になるのもがありますね、人身傷害保険やファミリーバイク特約などの場合の家族の定義は以下のような物です。 1、記名被保険者(主に車を運転するひと)本人 2、記名被保険者の配偶者(内縁も認められる) 3、記名被保険者本人、または、その配偶者と同居する家族 祖父母、両親、子供など6親等以内の血族、3親等以内の姻族 4、記名被保険者本人の未婚の別居の子供 未婚なので既婚で離婚は含まない。 友達の車を運転しても事故の時は大丈夫? 他人(同居家族以外)の車を、臨時で借りて事故を起こした場合は、自分の自動車保険契約を使って対応することができます。ただし、保障内容は自分の車で事故をした時と全く同じではありませんから、使う時にはよく確認してください。 子供が免許を取得し、今度自動車を買います、安く保険に入れる? はい、方法はあります。現在のお客様の自動車保険の等級をお子様に差し上げれば、安く契約できる場合が多く、親御様の自動車保険は新規契約の複数新規という扱いにすれば、そのままお子様が新規契約するよりも安価になる場合があります。 複数の車の自動車保険はまとめると安くなるの?一人で複数だけでなく、家族で複数の自動車保険を契約する場合は、安くなる可能性があります。「ミニフリート」「まとめて割引き」等々各社呼び方は違いますが、まとめて安くできる条件はありますので、お問い合わせください。 お隣の火事の放水で我家が破壊、これって請求できる?火元の火災保険で対応できる場合もありますが、基本的には自分の火災保険で対応します。通常は賠償請求できない事が多いです。 太陽光発電を付けたのですが、火災保険はそのままで良いですか? 保険金額や補償内容の見直しをお勧めします。メーカー保証には、期限がありますし、自然災害は対象にならないケースもあるため、内容をみて見直す必要があるためです。 火災保険の契約は、2つの会社で同時にできるの? 契約することは可能です。ただし、火災保険を建物に掛ける場合、保険金の支払いは2つ以上の契約を合計しても建物評価額以上には出ません。 地震保険は単独で契約できないの? 国と損害保険会社が共同で引き受ける一般的な地震保険は、火災保険とセットでなければ加入できませんので、火災保険と同時にご検討ください。